2011年06月30日
地震・・・
6月も今日で終わり。
2011年の半年が終わります。

今朝・・・・松本市で震度5強の地震。
皆様・・お怪我はされませんでしたか?
コラボモモのスタッフ・家族は無事でおります。
すごい・・・すごい・・・下から突き上がるような・・・怖かったですね・・・。
家の中では・・・こんなことがおきました。
冷蔵庫があき・・中に入っていたものが・・転げ落ち・・・
食器棚の食器が割れ
スタッフmomoの・・・PCの仕事机は・・約壁から10センチ以上も動いていました
その後の・・・余震が・・まだまだ続く中で・・・仕事場の・・・事務所の中の片付け等にも追われました。
小さな余震が・・続いています。
正直・・・震度5って・・すごいです。
落ち着いて・・・行動を・・といいますが・・なかなか・・・パニックになります。
どこから手をつけてよいのか・・・本当に・・・怖くて怖くてたまりませんでした。
TV報道をされる中で・・・友人からのメール・電話・・・一時は・・携帯電話・一般加入電話もつながらなかったとのこと。
心配してくれた・友に感謝しています。
ありがとう
以前の職場の近くでは・・・ビルの壁が崩れ・・・
国宝松本城では内壁にヒビが入ってしまったとの報道も・・・
先ほど・・・車で・・すぐ近所へでかけたのですが・瓦が落ちたり・塀は崩れていたり・・・
大変なことになっています。
まだまだ・余震が続いています。
実は・・我が家の片付けも・・中途になっています。
手があいたら・・片付けもしなくては・・いけません。
みなさまも・・ワレもの等で怪我しないように・・・気をつけて・・・くださいね。
明日から・・7月。
夏本番に・・
熱中症にも・・十分気をつけて・・日々を送りましょう。
コラボモモ7月は定休日があります。
7月6日(水)・7月7日(木)連休となります。
よろしくお願いします。
まだまだ・・余震続きます。
皆さん・・とにかく・・・気をつけて・・・落ち着いて・・・
2011年の半年が終わります。
今朝・・・・松本市で震度5強の地震。
皆様・・お怪我はされませんでしたか?
コラボモモのスタッフ・家族は無事でおります。
すごい・・・すごい・・・下から突き上がるような・・・怖かったですね・・・。
家の中では・・・こんなことがおきました。
冷蔵庫があき・・中に入っていたものが・・転げ落ち・・・

食器棚の食器が割れ

スタッフmomoの・・・PCの仕事机は・・約壁から10センチ以上も動いていました

その後の・・・余震が・・まだまだ続く中で・・・仕事場の・・・事務所の中の片付け等にも追われました。
小さな余震が・・続いています。
正直・・・震度5って・・すごいです。
落ち着いて・・・行動を・・といいますが・・なかなか・・・パニックになります。
どこから手をつけてよいのか・・・本当に・・・怖くて怖くてたまりませんでした。
TV報道をされる中で・・・友人からのメール・電話・・・一時は・・携帯電話・一般加入電話もつながらなかったとのこと。
心配してくれた・友に感謝しています。
ありがとう

以前の職場の近くでは・・・ビルの壁が崩れ・・・

国宝松本城では内壁にヒビが入ってしまったとの報道も・・・

先ほど・・・車で・・すぐ近所へでかけたのですが・瓦が落ちたり・塀は崩れていたり・・・
大変なことになっています。
まだまだ・余震が続いています。
実は・・我が家の片付けも・・中途になっています。
手があいたら・・片付けもしなくては・・いけません。
みなさまも・・ワレもの等で怪我しないように・・・気をつけて・・・くださいね。
明日から・・7月。
夏本番に・・

熱中症にも・・十分気をつけて・・日々を送りましょう。
コラボモモ7月は定休日があります。
7月6日(水)・7月7日(木)連休となります。
よろしくお願いします。
まだまだ・・余震続きます。
皆さん・・とにかく・・・気をつけて・・・落ち着いて・・・

Posted by コラボモモスタッフ at
16:09
│Comments(0)
2011年06月29日
蹲踞 つくばい・・・パワースポットにしたいな!
暑いですね~~~
スタッフmomoの・・おやつは・・間違いなく・・・アイスだわっ
コラボモモの駐車場に入ってきた・・・・ら
見たことあるかな~~~
つくばい 蹲踞

スタッフけん坊さんの・・・手作りですよ~~~!!!


この草・葉・お花の奥に~~~~~カエルさんが・・いるんだ~~~
毎年この・・・時期になると・・・カエルさんが・・・きてくれるんです。
シャッターチャンス
を狙っていたものの・・・・カエルさん・・・恥ずかしがり屋さんなんです・・・・。
結局・・・カエルさん・・・撮れず
でも・・・この時期は・・と~~~っても涼しげ。
井戸水なんです。
ポトポトッ
いやいや・・・チョロチョロって・・・だしておくとね~~~。
本当・・涼しげです。

パワースポットにしたい~~~~あはは・・・・・
これを待ち受け画面にしたら・・・
いいことがおきる!とか・・・
カエルさんの・・声は・・聞こえてくるものの~~~~姿が~~~見えないよ~~
夕方.
水まきタイムには・・・カエルさんがいつでてきても・・いいように~~~~。デジカメ持参です
しかし・・暑いですね~
熱中症お気をつけ下さいね~~~
momoは・・おやつに・・アイス頂きます
(暑くても・・食べ物の話ばかりです
)

スタッフmomoの・・おやつは・・間違いなく・・・アイスだわっ

コラボモモの駐車場に入ってきた・・・・ら


つくばい 蹲踞
スタッフけん坊さんの・・・手作りですよ~~~!!!
この草・葉・お花の奥に~~~~~カエルさんが・・いるんだ~~~

毎年この・・・時期になると・・・カエルさんが・・・きてくれるんです。


を狙っていたものの・・・・カエルさん・・・恥ずかしがり屋さんなんです・・・・。
結局・・・カエルさん・・・撮れず

でも・・・この時期は・・と~~~っても涼しげ。
井戸水なんです。
ポトポトッ

いやいや・・・チョロチョロって・・・だしておくとね~~~。
本当・・涼しげです。
パワースポットにしたい~~~~あはは・・・・・

これを待ち受け画面にしたら・・・

いいことがおきる!とか・・・

カエルさんの・・声は・・聞こえてくるものの~~~~姿が~~~見えないよ~~

夕方.
水まきタイムには・・・カエルさんがいつでてきても・・いいように~~~~。デジカメ持参です

しかし・・暑いですね~

熱中症お気をつけ下さいね~~~

momoは・・おやつに・・アイス頂きます

(暑くても・・食べ物の話ばかりです

Posted by コラボモモスタッフ at
15:49
│Comments(0)
2011年06月27日
ハッピーバースデイ に シャンプーです・・。
スタッフmomoの愛犬
チワワ・けんたくんです。
6月27日で・・・6歳になりました~~~~
お祝いに・・シャンプーをしてあげましょう~~~~
ってスタッフルームで・・遊んでいた・・・けんたくんですが・・・。
お手手の上に・・・けんたくんの大好きな・・・・ビスケットが・・のっています。
これ・・よし!っていわれてから・・ね!
よし!って言われて・・トリミングルームへ・・強制連行

シャンプーなんだ~~


無事におわったら・・このポーズ・片手ちょっとあげているでしょ~~~。
お駄賃ください・・ポーズです
だれに・・似たやらっ
momoの愛犬だぞ~~~~
食べることなら・・お任せ けんたくんです。
完全・・・飼い主さんに・・・似ています
6歳になりました。
大きくなりました。
ということで・・・コラボモモも・・・7月で・・・6周年です
けんたくん・・・6歳。
おじさんなりつつ・・・健康に・・・元気でを祈っているmomoです
チワワ・けんたくんです。
6月27日で・・・6歳になりました~~~~

お祝いに・・シャンプーをしてあげましょう~~~~

お手手の上に・・・けんたくんの大好きな・・・・ビスケットが・・のっています。
これ・・よし!っていわれてから・・ね!
よし!って言われて・・トリミングルームへ・・強制連行

シャンプーなんだ~~

無事におわったら・・このポーズ・片手ちょっとあげているでしょ~~~。
お駄賃ください・・ポーズです

だれに・・似たやらっ

momoの愛犬だぞ~~~~

食べることなら・・お任せ けんたくんです。
完全・・・飼い主さんに・・・似ています

6歳になりました。
大きくなりました。
ということで・・・コラボモモも・・・7月で・・・6周年です

けんたくん・・・6歳。
おじさんなりつつ・・・健康に・・・元気でを祈っているmomoです

Posted by コラボモモスタッフ at
18:56
│Comments(0)
2011年06月26日
ご機嫌のいい日にはチャンス到来???
ホワイトテリア・ブランくん。
いつもありがと~~~ブラン
今日はとってもご機嫌がよかったブランでした・・・
大好きなおねえちゃんとお父さんと一緒にご来店でしたよ。

ブラン・・・トリミング中は・・ずっとお話をしながら・・・
あついね~~~ブラン・・・・
風は涼しくていいね~~~終わったらお散歩いこっか~~~
って・・会話をいつもしています。
ブラン・・・今回は・・と~~~ってもいい子でした。
犬だって・・そんな気分じゃないよ~~~ってときあるんだよね・・・
今回のブラン君は・・・とってもご機嫌でした

も~~お迎えにくるかな????って言えば・・ちゃんと・・扉の方を見るのです。
大変おりこうさんに・・できました。ブランくん。
8月にお泊り楽しみにしていますよ~~~~
お母さん・・お電話ですみませんでした・・・。
ブランくん・・・
ご機嫌よかったですよ~~~
ついでに・・爪切りっておもったんだけど・・・やっぱり・爪切りをみたら・・足蹴りします・・・っ
どうしても・・・爪切りは苦手のようです。これも・・ブランくんの爪切りしていいよ~~っていう日を狙って・・・しましょうかね!!(笑)
いつもありがと~~~ブラン

今日はとってもご機嫌がよかったブランでした・・・

大好きなおねえちゃんとお父さんと一緒にご来店でしたよ。
ブラン・・・トリミング中は・・ずっとお話をしながら・・・

あついね~~~ブラン・・・・

風は涼しくていいね~~~終わったらお散歩いこっか~~~

犬だって・・そんな気分じゃないよ~~~ってときあるんだよね・・・

今回のブラン君は・・・とってもご機嫌でした

も~~お迎えにくるかな????って言えば・・ちゃんと・・扉の方を見るのです。
大変おりこうさんに・・できました。ブランくん。
8月にお泊り楽しみにしていますよ~~~~

お母さん・・お電話ですみませんでした・・・。
ブランくん・・・
ご機嫌よかったですよ~~~

ついでに・・爪切りっておもったんだけど・・・やっぱり・爪切りをみたら・・足蹴りします・・・っ

どうしても・・・爪切りは苦手のようです。これも・・ブランくんの爪切りしていいよ~~っていう日を狙って・・・しましょうかね!!(笑)
Posted by コラボモモスタッフ at
21:55
│Comments(0)
2011年06月25日
守り神は・・忘れずに!!
ゴールデン・ジロー君・9歳・♂。
穂高有明からいつもありがとうございます。
ジロー君の・・・



それは・・・お水を飲む・・入れ物・・・これは忘れずに・・くわえて車に乗ってきます。
まずは・・スマイル~~~


車に乗ってからも・・・

ジローくん・・・のお母さんに・・・おりこうさんにやったから・おやつあげなきゃね!
おやつの一声で・・・器をはなし・・・お母さんのおやつをだす袋をみつめていました・・・
ジローくん。やっぱり・・おやつには・・弱いのね

トリミングのときには・・・ジロー君この・・守り神の器を忘れずにね~~~

次回7月もお待ちしていますよ・・・・

Posted by コラボモモスタッフ at
10:26
│Comments(0)
2011年06月23日
続!おひさまロケ地より・・一行は???
http://collabosf.naganoblog.jp/e763875.html
おひさま ロケ地をみて・・・momo一行は・・・そのまま~~~上へ~~~上へ~~登って行ってみたのです
目的は・・・・渓流・滝・・・癒されるよね~~~♪
だ~~~れにも・・・逢わないね~~~車の中で・・きゃっきゃっ
でた~~~
テンションあがるよね~~~お猿さん~~~でました。

え・・・・・テンション上がっているのは・・・人間だけ。
お猿さん・・・・なにしにきただい???
の・・・その余裕な表情~~~~
ま~~のぼっていけばいくほど・・お猿さんに・・遭遇しました。
お猿さんで・・テンション上がっている・・・momo一行・・・・。
大水沢の滝
この滝にて・・・さらに・・テンションあがります~~~。


水の音ってさ・・・すごく・・いいよね。


しばらく・・進むと・・・。
延名水


冷たかった
そして・・・
まゆみ池


まゆみ池・のぞいてみたら~~~
おたまじゃくし が~~~~~ぐちゃぐちゃいました。


山のお花は・・綺麗だよね~~~~。
帰り道でも・・・お猿さんに遭遇・・・・・



このクマ注意の看板に・・・何気にビビりさんになりながら・・ご一行楽しい楽しい時間をすごしました。
おひさまロケ地の・・・猿よけ・・オレンジネット。
あれだけの・・お猿さんが・・いたら・・・狙っているかもしれません。。。
楽しい・・楽しい・時間を過ごしました。
そして・・なによりも・・・癒されました。。。。
おひさまロケ地にいた・・あの・・方言だしまくり~~おじいちゃんといい・・・・
水の音といい・・・・
癒しDAYでしたよ。
秋には・・紅葉がとっても良いところらしいです~~~~。
おひさま ロケ地をみて・・・momo一行は・・・そのまま~~~上へ~~~上へ~~登って行ってみたのです
目的は・・・・渓流・滝・・・癒されるよね~~~♪

だ~~~れにも・・・逢わないね~~~車の中で・・きゃっきゃっ

でた~~~

テンションあがるよね~~~お猿さん~~~でました。
え・・・・・テンション上がっているのは・・・人間だけ。
お猿さん・・・・なにしにきただい???
の・・・その余裕な表情~~~~

お猿さんで・・テンション上がっている・・・momo一行・・・・。


この滝にて・・・さらに・・テンションあがります~~~。
水の音ってさ・・・すごく・・いいよね。
しばらく・・進むと・・・。


冷たかった

そして・・・


まゆみ池・のぞいてみたら~~~

おたまじゃくし が~~~~~ぐちゃぐちゃいました。
山のお花は・・綺麗だよね~~~~。
帰り道でも・・・お猿さんに遭遇・・・・・
このクマ注意の看板に・・・何気にビビりさんになりながら・・ご一行楽しい楽しい時間をすごしました。
おひさまロケ地の・・・猿よけ・・オレンジネット。
あれだけの・・お猿さんが・・いたら・・・狙っているかもしれません。。。
楽しい・・楽しい・時間を過ごしました。
そして・・なによりも・・・癒されました。。。。
おひさまロケ地にいた・・あの・・方言だしまくり~~おじいちゃんといい・・・・
水の音といい・・・・
癒しDAYでしたよ。
秋には・・紅葉がとっても良いところらしいです~~~~。
Posted by コラボモモスタッフ at
16:20
│Comments(0)
2011年06月22日
おひさま ロケ地 行ってきました!!


良いお天気に恵まれ・・・平日だけど・・観光客も多くて・ビックり~~~



山も綺麗でした。
観光客のみなさん・・・わ~~~~って声をあげている方もいましたよ。
景色も・・・最高~~~~

(国営アルプスあづみの公園の事業用地内)
駐車場から・・・トコトコ・・歩いていたらね~~~。
近所の・・・おじいちゃんが・・・杖つきながら・・・・たくさんの観光客さんのところを眺めてて・・
デジカメ用意して・・さて・・撮ろう!としたら・・・
ここがせ・・・おひさまのロケしたところでせっ!!
今日は天気がいいで・・いいんね!
方言だしまくり~~~~。
早く・・いってみてきましょ

お耳が・・遠いらしく・・・一方的に・・・話をしていたおじいちゃんでしたが・・・

この何気に会話している・・方言が・・・なんか・・よかったよ~な!!
(あ!あたし・・松本の人・・・おじいちゃん・・・観光客じゃなくて・・ごめんよ~~って思ってしまいました)
なんといっても・・・おじいちゃんのいう・・・行ってみましょ の・・ロケ地へ足を進めると・・・
わかりやすく・・・。
かわいい・・・レンゲの咲いていてね~~~

って皆さんで・・考え込んでいました。
というのも・・・・。
道祖神・水車小屋。
やっぱり・・・撮りたいよね~~~綺麗な山々。。。。
その後ろには・・・オレンジの・・・網網が・・・あってね。。。
これが・・ジャマなんだな・・・困ったな・・・・って。
次回の撮影までにお野菜を育てているんですよね・・・そのオレンジの網網・・・その正体は・・・猿等から守る・・・オレンジネットだったのです。
撮影に・・ご苦労されていたようでしたよ・・・・。
そして・・・ちょっと・・歩いてみたら・・・

ほ~~~~こうなんっているんだ・・・・
裏・・・こうなんだ・・・!! フムフム!!!
やっぱり・・レンゲは・かわいいね。
そして・・・帰りのとき・・・あの・・おじいちゃんに・・・遭遇!!
どうだったい?ま~~ず土曜・日曜はもっとすごいだよ
そうですか!って言う間もなく・・・
夜は猿がでるだ!だもんで・・ネット はってっせ!次また使うもんでま~~ず えれえもんだ。
そんなにくわしく・・説明してくれて・・ありがとう・・・おじいちゃん。
気をつけていきましょと・・ニコニコした笑顔で送ってくれました。
耳が遠いのでありがとうございます。。ってう~~~んと大きい声で言ったら
いいせいいせ!だって。
この・おじいちゃん・・・う~~~~んと・・かわいいの。
杖ついていて・・でも・・どうもたくさんの人達がくるから・・何気に気になるみたいで・・・ご自宅の前に椅子用意して・・涼しい場所で・・・みていて・・・ちょっと散歩しながら・・歩いて。。方言だしまくりで・・説明付け加えてくれて・・・。
おじいちゃん・ありがと~~~~。
もし・・・おでかけする方がいたら・・・このおじいちゃんとのお話を進めたいです。私。
う~~~んと癒されました。
方言・・出しまくり・・そこが・・いいんです。
この後・・・・ちょっと・・山の方へ・・向かったmomo 一行。。。。
その・・・その・・・猿に遭遇しまして・・・・
ちょっと・・ビックリしたのです・・・また後日のスタッフブログに・・・かきますね・・・
Posted by コラボモモスタッフ at
11:56
│Comments(0)
2011年06月21日
収穫 収穫!
http://collabosf.naganoblog.jp/e753790.html
スタッフ・・・けん坊さんの畑・・・さて~~~収穫がどんどんはじまっています。
食べる方も・・・大忙しっ
スタッフmomoが・・なにより楽しみにしていた・・・レタス
毎日・毎日・・・いただいています。
これは・・お通じに・・最高の・・・お野菜
待ってました~~~。
そして・・・きゅうり!!
お約束の・・・味噌をつけて・・バリバリっ

ミニトマト・・・・なすさんも・・そろそろ・・収穫できますよ。


収穫を楽しみにしています・・・・・食べる担当の・・momoとしては・・・これから・・・コラボモモのおやつが・・お野菜になる・・・なんて・・健康的なお話でしょう・・・
は~~~はてはて・・・畑は(市民農園)・・どうなったのかな???
雨が降ったり・・・降らない間に・・チャンス~~~いざ・・・畑へ・・・出陣
収穫が・・・楽しみです。
スタッフ・・・けん坊さんの畑・・・さて~~~収穫がどんどんはじまっています。
食べる方も・・・大忙しっ


毎日・毎日・・・いただいています。
これは・・お通じに・・最高の・・・お野菜

待ってました~~~。
そして・・・きゅうり!!
お約束の・・・味噌をつけて・・バリバリっ

ミニトマト・・・・なすさんも・・そろそろ・・収穫できますよ。
収穫を楽しみにしています・・・・・食べる担当の・・momoとしては・・・これから・・・コラボモモのおやつが・・お野菜になる・・・なんて・・健康的なお話でしょう・・・

は~~~はてはて・・・畑は(市民農園)・・どうなったのかな???
雨が降ったり・・・降らない間に・・チャンス~~~いざ・・・畑へ・・・出陣

収穫が・・・楽しみです。
Posted by コラボモモスタッフ at
17:44
│Comments(0)
2011年06月20日
ホヤホヤですよ~~~
友達の子どもがうまれ・・・いよいよ・・逢いにいってきました。。。
まだまだ・・ホヤホヤすぎて・・・
寝る・寝る・寝る・・・。
飲む・飲む・飲む・・・。
それが・・仕事・・・・。
夜鳴きもあまりしない・・いい子ちゃんです。
妊娠中・・・夫婦喧嘩がなかったということらしいです。
ちゃんと・・お腹の中で・・耳澄まして・・・きいているんだもんね
お祝い・・・結局・・何にしよ~~~ってことで・・・。
友達に早速電話・・・・・。
一番ほしいもの・・・・それは・・・それはね~~~。紙おむつだから・・・
メーカーも・・・・ちゃんと指定あり
ホヤホヤちゃんでした・・・・
モモ・・・・友達に・・・・
ほれ~~~おばちゃんだぞ~~~
ガク~~ン・・・・
たしかに・・・おばちゃんですが・・・
今は・・・おねえさんに・・しておいてって笑って・・お笑いして・・・。
写真撮らせて~~~~
そしたら・・ビックリ~~顔~~

ほ~~~モモおばちゃんですか・・・わかりました・・・見たいなっ
とにかく・・・無事に産まれてよかった・・元気にうまれてきて何よりです。
友人よ・・・・
ほ~~~れ・・でたか・・・???うんち!!
とか・・。
ほ~~~れ・・・飲め・飲め・・・!!って そんな せっかち に育てないでよ~~~~。
元気に元気育ちますように・・・・
また・・・コラボモモにも・・遊びに来る予定です・・・・。
楽しみだわ~~~そして・・また・・モモおばちゃんですよ~~~って言われてしまうのね
まだまだ・・ホヤホヤすぎて・・・
寝る・寝る・寝る・・・。

飲む・飲む・飲む・・・。

それが・・仕事・・・・。
夜鳴きもあまりしない・・いい子ちゃんです。
妊娠中・・・夫婦喧嘩がなかったということらしいです。
ちゃんと・・お腹の中で・・耳澄まして・・・きいているんだもんね

お祝い・・・結局・・何にしよ~~~ってことで・・・。
友達に早速電話・・・・・。
一番ほしいもの・・・・それは・・・それはね~~~。紙おむつだから・・・

メーカーも・・・・ちゃんと指定あり

ホヤホヤちゃんでした・・・・
モモ・・・・友達に・・・・



たしかに・・・おばちゃんですが・・・

今は・・・おねえさんに・・しておいてって笑って・・お笑いして・・・。
写真撮らせて~~~~

そしたら・・ビックリ~~顔~~


ほ~~~モモおばちゃんですか・・・わかりました・・・見たいなっ

とにかく・・・無事に産まれてよかった・・元気にうまれてきて何よりです。
友人よ・・・・
ほ~~~れ・・でたか・・・???うんち!!
とか・・。
ほ~~~れ・・・飲め・飲め・・・!!って そんな せっかち に育てないでよ~~~~。
元気に元気育ちますように・・・・

また・・・コラボモモにも・・遊びに来る予定です・・・・。
楽しみだわ~~~そして・・また・・モモおばちゃんですよ~~~って言われてしまうのね

Posted by コラボモモスタッフ at
16:03
│Comments(0)
2011年06月18日
暑い夏が。。来る前に!
梅雨梅雨の時期ですが・・。
暑い夏が・・来る前に・・・準備
短くしてくださ~~~~い
ゴールデン・ペレちゃん。木曽からご来店いただいています。
ペレちゃん・・・頑張って短くしたよね~~~。
お母さんとお姉さんのお迎えを今か・今かと待っていました。
ペレちゃん・・ありがとう

トイプードル・カノンちゃん
いつもありがとうございます。今回は・・お父さんとご来店です。
あ!いつも同じく・・おやつの・・ボーロも持参したカノンちゃんです。

5月にお泊りにきてくれた・・カノンちゃん。いつもありがとうございます。
http://momodog.naganoblog.jp/e738131.html
いつも・・元気いっぱいのカノンちゃんでした。
お母さん・・・・カノンちゃん・・相変わらず・・テンション高めでした~~~
暑い・・・夏が来る前に・・梅雨梅雨の時期も・・・元気いっぱいに・・・逢える事が何よりうれしい
スタッフです。
コラボモモより
定休日のお知らせです
7月6日(水)
7月7日(木)
お休みいただきます。
暑い夏が・・来る前に・・・準備

短くしてくださ~~~~い

ゴールデン・ペレちゃん。木曽からご来店いただいています。
ペレちゃん・・・頑張って短くしたよね~~~。
お母さんとお姉さんのお迎えを今か・今かと待っていました。
ペレちゃん・・ありがとう

トイプードル・カノンちゃん
いつもありがとうございます。今回は・・お父さんとご来店です。
あ!いつも同じく・・おやつの・・ボーロも持参したカノンちゃんです。
5月にお泊りにきてくれた・・カノンちゃん。いつもありがとうございます。
http://momodog.naganoblog.jp/e738131.html
いつも・・元気いっぱいのカノンちゃんでした。
お母さん・・・・カノンちゃん・・相変わらず・・テンション高めでした~~~

暑い・・・夏が来る前に・・梅雨梅雨の時期も・・・元気いっぱいに・・・逢える事が何よりうれしい
スタッフです。

定休日のお知らせです

7月6日(水)
7月7日(木)
お休みいただきます。
Posted by コラボモモスタッフ at
19:58
│Comments(0)
2011年06月17日
7月・定休日のお知らせ
Posted by コラボモモスタッフ at
12:51
│Comments(0)
2011年06月16日
わさび田湧水・・・
よく・通っていたんです。
でも・・・・・・・・・・・・・・・・・知らなかった・・・・
立ち寄ってみて・・感動したのです。
綺麗な・・水に。そして・・・綺麗な・・湧水と・・・・空気と・・・もう・・・感動したのです。
スタッフmomo・・・・・
豊科へは・・よくでかけます。
そして・・・通り過ぎていたことに・・・かなり反省をしたのであります。
噂・・・
いやいや・・・なにかのTV番組だったか・・・。
でも・・気になっているのなら・・・立ち寄ってみようじゃないか・・ということで・・。
プラザ安曇野・駐車場へ。。停車・・・・。
この日は・・日差しも暑く。。。観光客の(県外ナンバー)姿も・・・っ

日本名水100選に選ばれた名水。
チェーンソーで作られた道祖神様にも・・出会いました。

そして・・・田淵行男記念館の方へ・・・歩き出しました。
(田淵行男さんとは・・・http://www.geocities.jp/parnassus999/)
わ~~なんだろ・・・信州人なんだけど・・・・とにかく・・感動的な・・この空気と風景。


水・・・きれい・・・




水・・冷たかった~~~~
とっても綺麗な・・水・・空気。
このまま・・・ちょっと・・観光したくなってしまったのですが・・・。
このあとは・・穂高の大王わさび農場いって~~~わさびソフトと・・・コロッケたべて
(また!食べる話・・・
)
http://www.daiowasabi.co.jp/
穂高温泉郷になんていって~~~八面大王の足湯なんか・・入ってみてさ~~~
(ちょっと夜いくと・・怖いけどね~~
)
http://www.i-turn.jp/hachimenndaio.html
松本なんだけど・・・生まれも・育ちも。
観光したくなってしまった・・スタッフmomoでした。
いいところで生まれたよ。
放映された・・・NHK 鶴瓶の家族に乾杯 見た方も多いかと思いますが・・・。
http://www.nhk.or.jp/program/kanpai/
知り合いが・・出ちゃったので・・・・興奮しながらみていました・・・。
6月6日・13日との放映でしたが・・・
6日の放映時・・・ナワテ通りをあるく夫妻がいましたよね~~~。
市役所勤めしていて・・・知り合いご夫婦になったあの・・ご夫妻。
おじいちゃん・・・素敵でした。
松本のことを本当に愛しているんだ・・・って
自分が生まれ・育った場所。を愛し続けているあの・・おじいちゃん・
かわいい・・なんて・・いったら失礼だけど・・・
スタッフmomoの亡くなった祖父も・・あ~~んな感じでした。
涙もろくて・・・すぐに・・ボロボロってして・・・すぐに♪信濃の国♪を歌ってしまう・・祖父でした。
信州松本に・・ご旅行にご来店するお客様に・・・スタッフは・・いつも言われます。
本当に・・・良いところね~~~って。また是非・・行きたいし・・・
まだまだ観光スポットがありそうね。って。。。
嬉しいお言葉です。
私も・・・松本が大好き・・・信州人に生まれて・・・松本に生まれ育って本当によかった。。。
あ!わさび田湧水・・・・是非・・・通り過ぎずに・・・観光してみてくださいね~~~
でも・・・・・・・・・・・・・・・・・知らなかった・・・・

立ち寄ってみて・・感動したのです。
綺麗な・・水に。そして・・・綺麗な・・湧水と・・・・空気と・・・もう・・・感動したのです。
スタッフmomo・・・・・
豊科へは・・よくでかけます。
そして・・・通り過ぎていたことに・・・かなり反省をしたのであります。
噂・・・

いやいや・・・なにかのTV番組だったか・・・。
でも・・気になっているのなら・・・立ち寄ってみようじゃないか・・ということで・・。
プラザ安曇野・駐車場へ。。停車・・・・。
この日は・・日差しも暑く。。。観光客の(県外ナンバー)姿も・・・っ

日本名水100選に選ばれた名水。
チェーンソーで作られた道祖神様にも・・出会いました。
そして・・・田淵行男記念館の方へ・・・歩き出しました。
(田淵行男さんとは・・・http://www.geocities.jp/parnassus999/)
わ~~なんだろ・・・信州人なんだけど・・・・とにかく・・感動的な・・この空気と風景。
水・・・きれい・・・

水・・冷たかった~~~~

とっても綺麗な・・水・・空気。
このまま・・・ちょっと・・観光したくなってしまったのですが・・・。
このあとは・・穂高の大王わさび農場いって~~~わさびソフトと・・・コロッケたべて

(また!食べる話・・・

http://www.daiowasabi.co.jp/
穂高温泉郷になんていって~~~八面大王の足湯なんか・・入ってみてさ~~~

(ちょっと夜いくと・・怖いけどね~~

http://www.i-turn.jp/hachimenndaio.html
松本なんだけど・・・生まれも・育ちも。
観光したくなってしまった・・スタッフmomoでした。
いいところで生まれたよ。
放映された・・・NHK 鶴瓶の家族に乾杯 見た方も多いかと思いますが・・・。
http://www.nhk.or.jp/program/kanpai/
知り合いが・・出ちゃったので・・・・興奮しながらみていました・・・。
6月6日・13日との放映でしたが・・・
6日の放映時・・・ナワテ通りをあるく夫妻がいましたよね~~~。
市役所勤めしていて・・・知り合いご夫婦になったあの・・ご夫妻。
おじいちゃん・・・素敵でした。
松本のことを本当に愛しているんだ・・・って

自分が生まれ・育った場所。を愛し続けているあの・・おじいちゃん・

スタッフmomoの亡くなった祖父も・・あ~~んな感じでした。
涙もろくて・・・すぐに・・ボロボロってして・・・すぐに♪信濃の国♪を歌ってしまう・・祖父でした。
信州松本に・・ご旅行にご来店するお客様に・・・スタッフは・・いつも言われます。
本当に・・・良いところね~~~って。また是非・・行きたいし・・・
まだまだ観光スポットがありそうね。って。。。
嬉しいお言葉です。
私も・・・松本が大好き・・・信州人に生まれて・・・松本に生まれ育って本当によかった。。。
あ!わさび田湧水・・・・是非・・・通り過ぎずに・・・観光してみてくださいね~~~

Posted by コラボモモスタッフ at
14:50
│Comments(0)
2011年06月13日
シャンプー・ルンルン ♪♪
パピヨン・空(くう)ちゃん。
お久しぶりの・・トリミング・・・・。
空ちゃんの・・ご家族・・・お姉ちゃんが・・・仙台で進学が決まっていたものの・・・震災で・・・
引っ越し・入学式の延期等で・・バタバタ
やっとやっと・・・
落ち着いて・・・空ちゃんの・トリミングDAYがやってきました。
空ちゃん・・・お久しぶり~~~。
この笑顔・・・

♪ シャンプー ♪ ♪ ルンルン ♪
笑顔が・・さいこ~~~
空ちゃん・・とってもおりこうさんに・・シャンプーと・トリミングを終えて・・・お母さんのお迎えをまっていましたよ。
きたかな??空ちゃん~~~~
綺麗になったよ~~~・おりこうさんにできたね。

空ちゃん・・・来月。お待ちしていますね・・・・。
ありがとうございました。
お久しぶりの・・トリミング・・・・。
空ちゃんの・・ご家族・・・お姉ちゃんが・・・仙台で進学が決まっていたものの・・・震災で・・・
引っ越し・入学式の延期等で・・バタバタ

やっとやっと・・・
落ち着いて・・・空ちゃんの・トリミングDAYがやってきました。
空ちゃん・・・お久しぶり~~~。
この笑顔・・・

♪ シャンプー ♪ ♪ ルンルン ♪
笑顔が・・さいこ~~~

空ちゃん・・とってもおりこうさんに・・シャンプーと・トリミングを終えて・・・お母さんのお迎えをまっていましたよ。

綺麗になったよ~~~・おりこうさんにできたね。

空ちゃん・・・来月。お待ちしていますね・・・・。
ありがとうございました。
Posted by コラボモモスタッフ at
09:56
│Comments(0)
2011年06月12日
見つけちゃいました早速購入&友人の赤ちゃん披露(笑)
先日・・・久々に・・・雑貨屋さんに・・おでかけ・・・。
友達の出産祝いを・・探しにいったつもりが~~~・・・・・

東北地方太平洋沖地震支援 1枚につき 100円~日本赤十字社などを通じて被害を受けられた地域へ寄付されます。と・・・。
1枚210円でした。
ちょうど・・・車の中の欲しかったし~~~
もう一枚は・・・コラボモモの事務所に・・・かざろ~~~って思って。購入をしました。
http://www.nolcorp.co.jp/cheerup/index.html/
↑ 寄付金額・明細については随時当社HPで情報公開しております。って
いい香りに・・・車・事務所と・・これで少しの寄付ですが・・できるなら。。。
で・・・友達の出産祝いを・・・買わずに・・帰ってきてしまい・・・・
スタッフmomo来週中は・・・必ず購入して・・友人の赤ちゃんを・・・見に行きたいと思っております。
コラボモモ事務所は・・・ローズの香り・私の車は・・・アップルの香りにしてみました。
友人の赤ちゃんは・・・女の子
逢えるのが・・とっても楽しみです~~~~。

ホヤホヤ~~~だね・・・
かわいい
友達の出産祝いを・・探しにいったつもりが~~~・・・・・

東北地方太平洋沖地震支援 1枚につき 100円~日本赤十字社などを通じて被害を受けられた地域へ寄付されます。と・・・。
1枚210円でした。
ちょうど・・・車の中の欲しかったし~~~

もう一枚は・・・コラボモモの事務所に・・・かざろ~~~って思って。購入をしました。
http://www.nolcorp.co.jp/cheerup/index.html/
↑ 寄付金額・明細については随時当社HPで情報公開しております。って
いい香りに・・・車・事務所と・・これで少しの寄付ですが・・できるなら。。。
で・・・友達の出産祝いを・・・買わずに・・帰ってきてしまい・・・・

スタッフmomo来週中は・・・必ず購入して・・友人の赤ちゃんを・・・見に行きたいと思っております。
コラボモモ事務所は・・・ローズの香り・私の車は・・・アップルの香りにしてみました。
友人の赤ちゃんは・・・女の子

逢えるのが・・とっても楽しみです~~~~。

ホヤホヤ~~~だね・・・


Posted by コラボモモスタッフ at
21:12
│Comments(0)
2011年06月11日
久々に夫婦で・・デートです。
トイプードルの・・・ひなちゃん。光くん。夫婦。
たまには・・2匹で・・デートしたいじゃん

そのデートプランはね・・・コラボモモで・・シャンプータイム

ま~~~温泉ってことにしておきましょう・・・

久々に・・・デートは・・どうですか???
ひなちゃんは・・子育てに・・ご苦労が・・・・

光パパは・・・ちょっと・・役に立たないこともあるらしく・・・でも・・親子げんか・兄妹喧嘩の・・仲裁に入るのは・・・光パパの役目なんだって~~~

久々の・・・デート。
とってもおだやかな顔をしている・・・2匹です。
たまには・・・の。デートプランに・・・コラボモモを選んでくれてありがと~~

まいちゃん・りんだちゃんの・・子育ては・・まだまだお世話は大変ですが・・・。
また・・・2匹の・・・デートプランに・・・コラボモモのシャンプープランで・・夫婦でゆっくりとしていってくださいね。
いつも・・ありがとう・・・。
Posted by コラボモモスタッフ at
21:45
│Comments(0)
2011年06月09日
野菜の・・・宝箱!!
http://collabosf.naganoblog.jp/e745652.html
先日・・・スタッフけん坊さんの・・・農園について・・書きました・・・
市民農園の・・状況を聞くと~~~~
いや~~~~
こんなにたくさん~~~
それは・・それは・・楽しみですよ~~~

じゃがいも。
お花かわいいよね~~~

スタッフmomoが・・・だ~~~いすきな・・レタス
(かなりのレタス好き・・・毎年・・この農園で作ったレタスを食べている幸せ者です
・今年もう~~んと楽しみ
)

ネギさ~~~~ん。

たまねぎさん。赤玉ねぎさん。


なぜか・・畑の一角に・・・ひまわりさんを・・・夏=ひまわり(これは・・ひまわりの種を毎年収穫してね・・・ハムちゃん(ハムスターちゃん)でもいたら最高なんだけど・・・綺麗なひまわりがこれまた咲きます。

みょうが。
これも・・おしいよね~~~~

そして・・今回・・収穫してきた・・・・
えんどう


えんどう・・は・・・これで収穫終了して・・たおすそうです。実は・・このえんどうの下には・・・
種まきしたきゅうり が・
そして・・赤玉ねぎさんも収穫してきたのです。

傷をつけないように・・・そっと・優しく。
楽しみが・・いっぱいの・・野菜の宝箱
朝早く・夜(日が長くなってきたからね~)・・・スタッフけん坊さん・・・は!
市民農園に・・向かうのでした。
今年も・・大豊作を祈って・・・食べる係の・・スタッフmomo。
そして・・・選別係の・・・momoの母。。。。
育っていくことの楽しみ・食べることの楽しみ
今日も・・・スタッフけん坊さん・・・・畑日記をかいて・・楽しんでおります。
先日・・・スタッフけん坊さんの・・・農園について・・書きました・・・

市民農園の・・状況を聞くと~~~~
いや~~~~
こんなにたくさん~~~

それは・・それは・・楽しみですよ~~~

じゃがいも。
スタッフmomoが・・・だ~~~いすきな・・レタス

(かなりのレタス好き・・・毎年・・この農園で作ったレタスを食べている幸せ者です


ネギさ~~~~ん。
たまねぎさん。赤玉ねぎさん。
なぜか・・畑の一角に・・・ひまわりさんを・・・夏=ひまわり(これは・・ひまわりの種を毎年収穫してね・・・ハムちゃん(ハムスターちゃん)でもいたら最高なんだけど・・・綺麗なひまわりがこれまた咲きます。
みょうが。
これも・・おしいよね~~~~

そして・・今回・・収穫してきた・・・・
えんどう

えんどう・・は・・・これで収穫終了して・・たおすそうです。実は・・このえんどうの下には・・・
種まきしたきゅうり が・

そして・・赤玉ねぎさんも収穫してきたのです。
傷をつけないように・・・そっと・優しく。
楽しみが・・いっぱいの・・野菜の宝箱

朝早く・夜(日が長くなってきたからね~)・・・スタッフけん坊さん・・・は!
市民農園に・・向かうのでした。
今年も・・大豊作を祈って・・・食べる係の・・スタッフmomo。
そして・・・選別係の・・・momoの母。。。。
育っていくことの楽しみ・食べることの楽しみ

今日も・・・スタッフけん坊さん・・・・畑日記をかいて・・楽しんでおります。
Posted by コラボモモスタッフ at
11:12
│Comments(0)
2011年06月05日
カエルさんがシンボルのナワテ通り。
スタッフmomo。小さいころ・の・・私の遊び場の一つといえば・・・
カエルの街 ナワテ通りでした。
(学生時代まで・・ナワテ通りから歩いて2~3分のところにすんでいました。)
先日・雨の日。。。ナワテ通りへ。お出かけをしたmomoです。

ナワテをゆっくり歩いて・・散歩をするって・・・なかったので・・久々に・・歩いてみました。
カエルさんがシンボルなので・・・こ~~んなかわいいのまでできていたんだ!

祖母に連れられて・・・四柱神社へ・・ハトさんに 豆をあげるのも楽しみだったことを思い出しました。
あの当時・・・いくらだっけな~~豆・・・。

四柱神社・・願い事むすびの神といわれていますよね~~~。
(momoいろいろな結びがほしいのでよ~~~く拝んできました
)

この日は・・・雨が降ったり・やんだりの・・・ちょっと複雑なお天気で~~~。
でも拝んでいる方もたくさんいたし・・ナワテ通りは観光客・修学旅行の学生さんでにぎわっていました。
ある・・・観光客の方が・・・カメラを向けていたその同じ場所で・・私も・・観光客気分になってパチリ

なるほど~~~
やはり・・さらに・・・
おひさま・・・ポスターがたくさん
そこで・・・購入したのが・・・リンゴジュース(コンビニでも販売しているらしいですが
)
岳のポスターも・・・。

そして・・・また購入してしまった。今度はチョコクランチ

momoが・・観光客になっていました・・すっかり・さっぱり~~~
カエルさんが・・シンボルの ナワテ通り。
子供のころは・・・おやつに・・たい焼きをかってベンチで座ってたべました。
(子供のころから・・甘いもの好きですっ
)
子供のころは・・・ただ・・・友達と・・・ナワテ=たい焼きと・・・今はなき・・・三松屋さんのおいも。
映画館もあったな~~~。
昔の面影もありつつ・懐かしい時間を過ごすことができました。
あ!三松屋さん・・・ご長男さんが・・・駅前大通りに「いものかねさん」をオープンしたと聞いていました。
まだ・・購入にはいけていないのですが・・ぜったい~~~食べたい。あの大学いもは・・本当においしい
(また食べることの話だけどね~
)
は~~~懐かしいな~~~たのしいな~~やっぱり・・・楽しい場所です。
いいところです
スタッフmomo・・・・ナワテ通りを・・・歩いて思いました。
やっぱり・・松本すき~~~~~って
って・・・また面目上の・・・・リンゴジュースとクランチは・・・コラボモモのスタッフへのお土産となるのでした。
カエルの街 ナワテ通りでした。
(学生時代まで・・ナワテ通りから歩いて2~3分のところにすんでいました。)
先日・雨の日。。。ナワテ通りへ。お出かけをしたmomoです。
ナワテをゆっくり歩いて・・散歩をするって・・・なかったので・・久々に・・歩いてみました。
祖母に連れられて・・・四柱神社へ・・ハトさんに 豆をあげるのも楽しみだったことを思い出しました。
あの当時・・・いくらだっけな~~豆・・・。
四柱神社・・願い事むすびの神といわれていますよね~~~。
(momoいろいろな結びがほしいのでよ~~~く拝んできました

この日は・・・雨が降ったり・やんだりの・・・ちょっと複雑なお天気で~~~。
でも拝んでいる方もたくさんいたし・・ナワテ通りは観光客・修学旅行の学生さんでにぎわっていました。
ある・・・観光客の方が・・・カメラを向けていたその同じ場所で・・私も・・観光客気分になってパチリ

なるほど~~~

やはり・・さらに・・・
おひさま・・・ポスターがたくさん


岳のポスターも・・・。
そして・・・また購入してしまった。今度はチョコクランチ

momoが・・観光客になっていました・・すっかり・さっぱり~~~

子供のころは・・・おやつに・・たい焼きをかってベンチで座ってたべました。
(子供のころから・・甘いもの好きですっ

子供のころは・・・ただ・・・友達と・・・ナワテ=たい焼きと・・・今はなき・・・三松屋さんのおいも。
映画館もあったな~~~。
昔の面影もありつつ・懐かしい時間を過ごすことができました。
あ!三松屋さん・・・ご長男さんが・・・駅前大通りに「いものかねさん」をオープンしたと聞いていました。
まだ・・購入にはいけていないのですが・・ぜったい~~~食べたい。あの大学いもは・・本当においしい


は~~~懐かしいな~~~たのしいな~~やっぱり・・・楽しい場所です。
いいところです

スタッフmomo・・・・ナワテ通りを・・・歩いて思いました。
やっぱり・・松本すき~~~~~って

って・・・また面目上の・・・・リンゴジュースとクランチは・・・コラボモモのスタッフへのお土産となるのでした。
Posted by コラボモモスタッフ at
21:44
│Comments(0)
2011年06月01日
ゆったりのこの時間を大切に。
スタッフmomo・・・
私の・かなりの・・・コーヒー好き・甘いもの好き・パン好き・・いやいや・・食べ物ならなんでも好きなんですが・・
友人から・・是非・・いってみて~~~って紹介されました。
カフェ・シュトラッセさん。
http://kaffee-strasze.blog.ocn.ne.jp/blog/
行ってきました~~~。
コーヒー・レモンケーキをお願いして。。。。

レモンケーキは・・・ナガプロさんでよく・・・みていました。
アプリュスさんのケーキ(焼き菓子)
http://www.aplus-tea.com/
も~~~こんな時間・好きです


おいしいの~~~・この時間・・・レモンケーキたべ・・おいしいコーヒーをいただて・・最高でした
そして・・帰り道・・・。
道の駅今井恵みの里 へ・・立ち寄って・・・
目には入ってしまったのです。
この・・お菓子が・・。

買っちゃた・・・・
「岳」 見に行きたいな~~~~って思っている私にとっては・・・もう・・・目に入ったら
買うしかない!!
そんなんで・・・コラボモモのスタッフにお土産・・という・・面目上・・・購入してきました
あはは・・・・momoらしいという・・噂をチラホラっ
ゆったりした時間をとる。
は~~~こんな近場で・・・また・・行きます。
今度は・・・軽食兼ねていこうかな~~~~。
トーストも・・食べたかったんだ。
ナチュールサワダさんのパンをつかっています。ってメニューに書いてあったのを・・見逃しませんでしたよ。
是非・・・また行ってまいります。
久々・・・食べ物ブログの・・momoでした。
今日から・・6月。
あと半年で・・今年も終わるんですね・・・・
はやっ
ツユツユ・ジメジメの・・この時期も・・・元気いっぱいで・・頑張ります
私の・かなりの・・・コーヒー好き・甘いもの好き・パン好き・・いやいや・・食べ物ならなんでも好きなんですが・・

友人から・・是非・・いってみて~~~って紹介されました。
カフェ・シュトラッセさん。
http://kaffee-strasze.blog.ocn.ne.jp/blog/
行ってきました~~~。
コーヒー・レモンケーキをお願いして。。。。

レモンケーキは・・・ナガプロさんでよく・・・みていました。
アプリュスさんのケーキ(焼き菓子)
http://www.aplus-tea.com/
も~~~こんな時間・好きです



おいしいの~~~・この時間・・・レモンケーキたべ・・おいしいコーヒーをいただて・・最高でした

そして・・帰り道・・・。
道の駅今井恵みの里 へ・・立ち寄って・・・
目には入ってしまったのです。
この・・お菓子が・・。

買っちゃた・・・・
「岳」 見に行きたいな~~~~って思っている私にとっては・・・もう・・・目に入ったら
買うしかない!!
そんなんで・・・コラボモモのスタッフにお土産・・という・・面目上・・・購入してきました

あはは・・・・momoらしいという・・噂をチラホラっ

ゆったりした時間をとる。
は~~~こんな近場で・・・また・・行きます。
今度は・・・軽食兼ねていこうかな~~~~。
トーストも・・食べたかったんだ。
ナチュールサワダさんのパンをつかっています。ってメニューに書いてあったのを・・見逃しませんでしたよ。
是非・・・また行ってまいります。
久々・・・食べ物ブログの・・momoでした。
今日から・・6月。
あと半年で・・今年も終わるんですね・・・・
はやっ

ツユツユ・ジメジメの・・この時期も・・・元気いっぱいで・・頑張ります

Posted by コラボモモスタッフ at
12:19
│Comments(0)